今流行りのSTEPNを5/3から始めましたので、これからその記録をブログにアップしてみます!
STEPN(ステップン)これから始めようと考えている方の参考になれば幸いです。
また、初期投資の費用・1日にどれくらい稼げるのか・原資の回収期間といったこれから始める方が気になる情報も掲載してきます。
前提
- 開始時期:5/3〜
- 初期投資:約15万円
- シューズの種類:コモン(common)のJogger
STEPN(ステップン)のアプリの導入
STEPN(ステップン)はスマホのアプリ上で遊ぶ(稼ぐ)ものです。
2022/5/1頃〜では、STEPN(ステップン)を始めるにはアクティベーションコードが必要です。STEPN公式のDiscord上で毎日、日本時間22:00に1000コードが発行されているそうです。
私はツイッター上でアクティベーションコードを無償で配布(ツイート)している方などがいたので、そこから入手してやっとログインすることができました。
シューズの購入
STEPN(ステップン)でシューズがSOLかBNBという仮想通貨で購入することができます。
私は1sol=約11500円のときに13solのシューズ(Jogger)を購入できたので、初期投資は約15万円になります。
(シューズの価格とSOLの価格は日々動いているので、一概にどのくらいの資金が必要かは言えません)
実際に購入した13solのシューズは以下です↓

シューズによって性能(各ポイントの初期値)が異なっていて、特に稼ぎに直結する「Effciency」という項目が大切と聞いていたので、こちらが高いものを選びました。
ポイント割振り
シューズを購入したら、まず「ポイント」を割振ります。
ポイント割振り前

↓
ポイント割り振り後

ポイントの効果的な割振り方については、以下に公式サイトのページでシミュレーションできます(上記のポイントの割振りもこちらの参考にしています)
↓
日々の稼ぎの記録
1日目(5/3)
Eneger(エナジー、エネルギー)が溜まった分だけ歩けます。
6分程度歩いた結果↓

さらに、数分歩いた結果、1日目の成果は以下のようになりました↓
- 歩いた時間:8分
- 歩いた距離:800m
- 稼ぎ:4.94GST
- 修理代:1.44GST
- →最終的な稼ぎ:3.5GST
5/3の1GSTの価格は約836円だったので、3.5GST✖️836円/GST=2926円!
ただ最初のうちは稼いだGSTは、シューズのレベル上げに使う予定です(その方が結局は稼げる)。
コメント